YT臨床矯正セミナー 基礎コース 第2回目を受講して来ました。
- 2024年5月19日
- YT臨床矯正セミナー,学会・セミナー等
いつもお世話になっております。高崎ハルナモ歯科の深澤です。2024年5月8日は医院をお休みにさせて頂き、YT臨床矯正セミナー第2回目に行ってきました。
今回の講義は、セファロ分析の続きや模型診断、抜歯非抜歯の決定についてでした。
セファロ分析は、Jarabak分析法(ジャラバックの分析法)を中心にWits appraisal(ビッツの評価法)、 McNamara analysis(マクナマラ分析)などを教えて頂きました。普段行っている分析方法と違うためかなり戸惑いましたが、分析法の新しい視点を持つことができ非常にためになりました。模型分析では懇切丁寧に勘所を教えて頂きました。また、先生がオリジナルで作られた計測器具を頂きました。これが簡単な仕組みですが、計測が非常に楽になるという装置です。当院での模型計測にもさっそく取り入れました。
抜歯非抜歯の決定に関しては、骨などの硬組織だけでなく、顔貌などの軟組織の状態も加味した考え方を教えて頂きました。普段の治療が歯とその付属組織を扱っているため、顔面への意識が薄いことを実感しました。総義歯などをいれる前と後では顔貌がかなり変化しますし、セラミック矯正の際には顔貌との調和を目指した補綴物の作成を行います。改めて私達歯科医師の扱っている領域が、顎顔面領域であることを痛感しました。
次回は6月12日水曜日(第3回目)です。日々の臨床にフィードバックできるようにしっかりと勉強してきたいと思います。